ソーシャルICT研究センター

ソーシャルICT研究センター 第5回シンポジウム AI/IoTが拓く安全快適社会への展望

シンポジウム「AI/IoTが拓く安全快適社会への展望」

[最終更新: 2017/07/04] 参加をご希望の方は事前にお名前とご所属を下記フォームよりご登録下さい。

【参加申し込みフォーム】

※申し込みフォームのご利用ができない方は「お名前、ご所属(企業名/学校)、役職、メールアドレス」を ご記載の上、symposium2017@sict.i.u-tokyo.ac.jp までお送り下さい。 ============= [2017/07/04追記] 本日の時点で既に,400人を超える方に登録をいただいております. メイン会場のキャパシティは340人,サブ会場のキャパシティは90人となっております. なお,スタッフの感覚で恐縮ですが,メインの方が臨場感はありますが,スライドは小さめに見え, サブのほうが,スライドははっきりとみえるもののメイン会場からの声だけが聞こえることになります. ご希望にあわせて,席をお選び下さい. また,なるべく詰めてお座りいただけますよう,ご協力をお願いします. 受付は,12:30より開始させていただきます.お名刺をご持参いただければ幸いです. また,当日はメディアが入る可能性がありますことをご了承ください. 混雑が予想されますので,会場へは早めにお越し下さい. また,ご希望の会場がある方は特にお早めにお越し頂ければと思います. ============= 2017年7月6日(木) 13:30〜18:00 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館 大講堂(213) [本郷キャンパス地図][会場詳細地図] 主催:東京大学大学院情報理工学系研究科 ソーシャルICT研究センター 共催:東京大学 ソーシャルICT グローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)    東京大学 領域知識創成教育研究プログラム(予定) 後援:三菱UFJニコス株式会社(予定) 【講演プログラム】 司会:田浦健次朗(情報理工学系研究科 副研究科長 教授) 1)第1部 13:30-13:40 開会の挨拶       石川正俊(情報理工学系研究科 研究科長 教授) 13:40-14:10 講演1 「ライフスタイル認証実証実験と今後の展望」       山口利恵(ソーシャルICT研究センター 次世代個人認証技術講座 特任准教授)【講演資料】       三部元 (フェンリル株式会社 クリエイティブディレクター) 14:10-14:40 講演2 「コネクティッドカーへの取り組み」       谷口覚 (株式会社トヨタIT開発センター 代表取締役社長) 14:40-15:10 講演3 「IoTのプライバシー観点からの展望」       高橋克巳(NTTセキュアプラットフォーム研究所 チーフ・セキュリティ・サイエンティスト) 15:10-15:20 休憩 2)第2部 15:20-15:50 講演4 「AI/IoTによるサービスイノベーション そのために大切にすべき事」       小松崎常夫(セコム株式会社 顧問) 15:50-16:20 特別講演 「AIが拓く社会への展望」       松尾豊 (工学系研究科 特任准教授) 16:20-17:50 パネルディスカッション 「AI/IoTが拓く安全快適社会への展望」       モデレータ:松浦幹太(ソーシャルICT研究センター 次世代個人認証技術講座 特任教授)       パネリスト:松尾豊、谷口覚、小松崎常夫、高橋克巳 17:50-18:00 閉会の挨拶       中田登志之(ソーシャルICT研究センター 副センター長 教授)

関連リンク